・推し履歴
僕がドルヲタになったきっかけは2010年のKAGOMEの野菜ジュースのCMでした。あのCMでAKB48のことを知って、その後日テレ系ドラマ『Q10』であっちゃんのファンになりました。種別的には俗に言うヘビロテ新規ってやつですね。
そして初めて握手会に参加したのは『桜の木になろう』
そんな自分がHKTに興味を持ったきっかけはあっちゃんの卒業でした 。あっちゃんが卒業した後の半年くらいはみるきーに興味を持ったんですがなかなか推すには至らず、そんな時に指原率いるHKTの冠番組『HaKaTa百貨店』が始まり、とりあえず見てみたら咲良やはるっぴ、あおいたんなど個性豊かなメンバーがいるHKTに興味を持ち、毎週のように見るようになりました。
そして自分が舞ちゃんに出会い、推すようになったのはHKTにとって記念すべき1stシングル『スキ!スキ!スキップ!』の全国握手会でした 。当時はHKT箱推しではあったものの明確な推しはいなかったので、とりあえず指原と握手しようと思い、指原・渕上レーンに行きました。舞ちゃんの顔と名前は『Hakata百貨店』に出ていたので認識していましたが、特に特別な感情は抱くほどではなかったので、社交辞令的な感じで「百貨店のメイドコスプレ可愛かったよ」って伝えました。そしたら「ありがとうございます。ニャン(^_^) 」と返され、その瞬間が可愛すぎて一発で心を撃ち抜かれました。それ以来、個別握手会にも頻繁に参加するようになり、生誕委員やコミュニティにも参加するようになり、今に至ります。
・推しポイント
いちいち可愛い優等生。生誕祭でのエピソードや『AKB調べ』
見た目に関しては合法ロリって言葉が相応しいですね(笑)
・好きメンとの違い
「フチガミマイガ イチバンヤー」って思えるところですかね。(元ネタはトーマス・オマリー)
この子が将来お天気キャスターとして朝の番組に出るのが見たいです。
・握手会
話の内容は公演とか番組とかのお仕事のことはもちろん、基本的に舞ちゃんはお喋りな子なんで、
ただし、可愛すぎて話題を忘れることが多々あります(笑)
部ごとにヘアスタイルや服装、小物を変えてくることが多いので、そこもお楽しみポイントです。
握手対応については誠実、そして剥がしスタッフが「お時間でーす」と言っても会話を最後までしようとギリギリまで握って、次の人がブースに入るまでちゃんと見送ってくれる神対応です!
・最後に
4thシングル選抜落ち以来、舞ちゃんがこの逆境に立ち向かっている中、
握手会に行く、選挙に投票する、携帯ゲームやロッテなどの投票企画で投票するetc...
様々な方法があります。
各々が出来ることを全力でやっていきましょう!
推し舞よ立て!悲しみを投票券に変えて、立てよ推し舞!舞ちゃんは諸君らの力を欲しているのだ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿